ルイヴィトンの買取相場はいくら?高価買取のコツを徹底解説!
2021/07/13

フランスの高級ブランドであるルイヴィトン。
世界中で人気が高いルイヴィトンは、モノグラムやダミエデザインが人気で、中古であってもアイテムによっては買取相場が高額になっています。
これまでにもっていたルイヴィトンのアイテムを売りたいとお考えの方は買取相場がいくらか気になるでしょう。
そこで今回は、ルイヴィトンの買取相場はいくらなのか、ルイヴィトンのアイテムを高価買取してもらうためのコツについてご紹介します。
ルイヴィトンのアイテムを売るときに知っておくべき4つのこと
これからルイヴィトンを売りたいとお考えの方は、以下の4つのことについて知っておいてください。
<,h3>現行品の新品は高価買取が可能
ルイヴィトンのアイテムで、現在正規店で販売されている現行品を新品でお持ちの場合は、定価の約80%での買取りが可能です。
中でもモノグラムやダミエのバッグ・財布は需要が高いため、高価買取が期待できます。
ただ定価の約80%の買取りが期待できるのは未使用品の場合のみで、状態が悪いアイテムの買取金額は低くなるので注意してください。
例えば目立つ汚れ・擦れ・型崩れが確認できる場合は、定価の10~60%で買取りされるケースが多いです。
新作モデルは高価買取が可能
「新作を購入して使って見たけれど自分に合わなかった」などの理由で、発売されて間もないアイテムを売りたいという方が少なくありません。
新作のアイテムはどうしても高額になるため中古品を求めている方が多いことから、中古品でも需要が高く、買取金額は高くなります。
新作のアイテムをもっている方で使用頻度がほとんどない場合は、一度買取査定を受けてみてはいかがでしょうか。
コラボアイテムは高価買取が可能
ルイヴィトンのアイテムは、ときおり人気アーティストとのコラボアイテムを限定発売しています。
例えば、村上隆、Supreme、草間彌生、ジェフ・クーンズなどのコラボアイテムは高価買取が可能です。
とくにSupremeとルイヴィトンのコラボアイテムはプレミア価格がついており、状態が良いものであれば定価の150~200%で買取りしてもらえるケースがあります。
ただ限定販売しているアイテムはトレンドに大きく左右されることから、売りに出す時期を見極めながら買取りに出してください。
製造年数が新しいほど高価買取が可能
同じアイテムであっても、基本的に製造年数が新しいアイテムほど商品の価値は高くなります。
製造年数を確認するためには、以下の方法がありますので一度確認してみてください。
タグをチェックする
タグをみると「RM141M」「RM111M」といった表記があります。
これは「RM141M」は2014年、「RM111M」は2011年というように、3ケタの数字に注目し右側の2ケタで年代を見出すのです。
ただあまり古すぎると年代に記載がないことがありますので、あくまでも参考程度になさってください。
また一部のアイテムでは、製造年数が古いもののほうが価値があるケースもあることを知っておきましょう。
バッグ・シューズをチェックする
バッグやシューズの製造年数の見方は少し難しいです。
例えば、バッグやシューズの内側には「SP0959」「GO0165」などの表記があります。
この場合は、4ケタの数字と百の位と一の位に注目して判別するのです。
先ほどの「SP0959」の「0959」に注目して、百の位が「9」、一の位の「9」となりますので、その商品の製造年数は1999年となります。
同じく「GO0165」の場合は、百の位が「1」、一の位が「5」ですので、その商品の製造年数は2015年となるのです。
相当古い年代でなければこの判別方法で製造年数を見ることかできます。
また数字の前についているアルファベットは、以下のように製造国を表していることを知っておいてください。
フランス | AN、AR、AS、BA、BJ、BU、CT、DU、FL、LW、MB、MI、NO、RA、RI、SL、SP、TH、SR、VI |
---|---|
スペイン | CA、LO、LB、LM |
スイス | FA |
イタリア | CE |
ドイツ | LP |
アメリカ | FH、SD、OS |
製造国によって買取金額の差が出てきますが、とくにアメリカ製造の商品は買取金額が低くなる傾向にあります。
ルイヴィトンの買取相場はどれくらい??
ここではルイヴィトンの買取相場について、人気のラインナップである「モノグラム」「ダミエ」の2つのモデル別にみていきましょう。
モノグラム
ルイヴィトンのモデルの中でも最も人気が高いともいえるモノグラム。
人気が高いため買取相場も高い水準で維持しています。
多少状態が悪いものであっても需要があるモデルです。
モノグラムの買取相場は以下のようになっています。
バッグ
商品名 型番 |
新品参考価格 | 高額 買取金額例 |
買取相場 |
---|---|---|---|
ルヴィトン スピーディ M41109、M41108 M4110、M41106 |
125,000~131,000円 | 55,000円 | 38,000~45,000円 |
ルヴィトン ネヴァーフル M41245、M40995、M41177 M41178、M40990、M41180 |
150,000~170,000円 | 100,000円 | 65,000~80,000円 |
ルイヴィトン アルマ M53151、M53150 |
180,000~210,000円 | 60,000円 | 40,000~50,000円 |
ルイヴィトン キーポルバンドリエール M41418、M41416 M41414、M41412 |
211,000~218,000円 | 80,000円 | 50,000~65,000円 |
ルイヴィトン イエナ M42268、M42267 |
150,000~170,000円 | 70,000円 | 50,000~60,000円 |
ルイヴィトン テュレン M48813、M48814 |
181,000~199,000円 | 80,000円 | 60,000~70,000円 |
ルイヴィトン ナイル M45244 |
158,000円 | 50,000円 | 35,000~45,000円 |
ルイヴィトン アマゾン M45236 |
120,000円 | 45,000円 | 30,000~40,000円 |
ルイヴィトン ソミュール M40710、M40662 |
177,000~185,000円 | 55,000円 | 40,000~50,000円 |
ルイヴィトン ヴァヴァン M51172、M51170 |
110,000~138,000円 | 50,000円 | 40,000~45,000円 |
財布
商品名 型番 |
新品参考価格 | 高額 買取金額例 |
買取相場 |
---|---|---|---|
ルイヴィトン ポルトフォイユ・サラ M61734 |
74,000円 | 45,000円 | 25,000~30,000円 |
ポルトフォイユ・サラ M60531、M62236 M62234、M62235 |
78,840円 | 55,000円 | 38,000~42,000円 |
ルイヴィトン ジッピーウォレット M42616、M41896 M41894、M41895 |
90,000円 | 55,000円 | 42,000~45,000円 |
ルイヴィトン ジッピーコインパース M60067 |
44,200円 | 30,000円 | 23,000~25,000円 |
ルイヴィトン ポルトフォイユ・マルコ M62288 |
65,800円 | 40,000円 | 35,000~38,000円 |
ルイヴィトン ポシェット・クレ M62650 |
23,760円 | 18,000円 | 12,000~15,000円 |
ダミエ
モノグラムと同等に人気が高いダミエ。
日本の市松模様を参考にデザインされたダミエは、日本との関係も深く、これまでも定番のモデルとして販売されてきました。
ダミエの買取相場は以下のようになっています。
バッグ
商品名 型番 |
新品参考価格 | 高額 買取金額例 |
買取相場 |
---|---|---|---|
ルイヴィトン ダミエ スピーディ25 N41532 |
125,280円 | 45,000円 | 35,000~40,000円 |
ルイヴィトン ダミエ アルマ N51131 |
115,500円 | 50,000円 | 40,000~45,000円 |
ルイヴィトン ダミエ 新型ネヴァーフルGM N41357 |
150,120円 | 90,000円 | 75,000~85,000円 |
ルイヴィトン ダミエ ドーヴィル N47272 |
245,160円 | 60,000円 | 45,000~55,000円 |
ルイヴィトン ダミエ ハムステッドPM N51205 |
168,480円 | 60,000円 | 45,000~55,000円 |
財布
商品名 型番 |
新品参考価格 | 高額 買取金額例 |
買取相場 |
---|---|---|---|
ルイヴィトン ダミエ ジッピーウォレット N41661 |
90,720円 | 50,000円 | 40,000~45,000円 |
ルイヴィトン ダミエ ポルトフォイユサラ N61734 |
– | 40,000円 | 32,000~38,000円 |
ルイヴィトン ダミエアズール ポルトフォイユサラ |
– | 38,000円 | 30,000~35,000円 |
ルイヴィトン ポルトフォイユ ローズベリー N63017 |
97,650円 | 45,000円 | 38,000~42,000円 |
ルイヴィトン ダミエグラフィット ポルトフォイユブラザ N62665 |
70,200円 | 40,000円 | 32,000~35,000円 |
ルイヴィトン ダミエアズール ジッピーコインパース N63069 |
44,280円 | 20,000円 | 15,000~18,000円 |
ルイヴィトン ダミエ コンパクトジップ 二つ折り財布 N61668 |
– | 30,000円 | 23,000~26,000円 |
ルイヴィトンの買取相場のまとめ
モノグラムは根強い人気がありますので、買取相場は新品参考価格の50%以上で買取りされているケースが複数あり、とくに普段持ち歩くことが多い財布の買取金額は高い傾向にあります。
ダミエに関しても、財布の買取金額が高いことが分かるでしょう。
ルイヴィトンユーザーの多くは、自分がもっているアイテムをより高く高価買取してほしいと思っているはず。
当社はルイヴィトンのアイテムを高く買取りしていますので「ルイヴィトンを売りたい!」という場合は、まず当社へご相談・お見積りください。
お客様のルイヴィトンアイテムを丁寧に査定させていただきます。
ルイヴィトンのアイテムを高く売るための5つの方法とは
ルイヴィトンは高価買取してもらいやすいブランドではありますが、より高い金額で買取りしてもらうためには、次の方法を行なってください。
付属品も合わせて査定に出す
バッグには2wayバッグなどに付属しているショルダーストラップなどがありますが、それがある場合は必ず出しましょう。
保証書、箱などを含めて付属しているものをすべて出すことで高い買取金額が期待できます。
メンテナンスをする
普段使用しているとキズや汚れは付きものです。
査定に出す前はどうしても取れないキズや汚れは仕方ありませんが、自分で磨ける範囲で磨いたり、安くメンテナンスを行なってくれるところがある場合は事前に出向くなど、査定を受ける前にアイテムをキレイにすることは必須といえるでしょう。
複数のアイテムを査定に出す
ルイヴィトンのアイテムを査定に出す際は、1点のアイテムを出すよりかは複数のアイテムを出すといいです。
買取業者は1人のユーザーから複数のアイテムを購入することで、1回の移動で買取りすることができ、効率よく買取りできることから買取金額を高くしてくれる傾向にあります。
売ると決めたらすぐに売る
前述でもお示したように、ブランド品は製造年数によって買取金額が大きく異なります。
売ると決めた場合は早く売ったほうが高価買取が期待できますし、季節もののアイテムはシーズン前に売ることで高価買取されるのです。
修理はルイヴィトンの正規店で行なう
ルイヴィトンのアイテムを査定する際はリペアしている箇所もチェックされます。
もしルイヴィトンのアイテムをもっているときに修理が必要になった場合は、ルイヴィトンの正規店で行なうことで純正の部品を使用されることになり、買取金額が大幅に落ちることはありません。
言いかえると、民間の修理店でアイテムの修理を行なうと社外の部品が使われることになりますので、買取金額が大きく落ちてしまいますので注意してください。
まとめ
今回はルイヴィトンの買取相場はいくらなのか、ルイヴィトンのアイテムを高価買取してもらうためのコツについてご紹介しました。
ルイヴィトンにはさまざまなモデルがあり、今回はルイヴィトンの中でも絶大な人気を誇るモノグラムとダミエのモデルの買取相場について示しています。
他のモデルについては触れていませんが、モノグラムやダミエと比べると高価買取は期待できません。
ルイヴィトンのアイテムを査定に出す前は、自分でメンテナンスを行なうなど、高く売るためのコツをご紹介しましたので参考にしましょう。
ルイヴィトンのアイテムを査定に出す際は、お気軽に当社にご相談いただき、査定見積もりをご依頼ください。
今回の記事を参考に、ルイヴィトンアイテムの買取相場を知っていただき、ルイヴィトンアイテムを高く売ってみてはいかがでしょうか。